2月18日
2014年
良い夢を見ると続きを見ようとして二度寝して遅刻してしまいます
皆様、こんばんは。
モバレンforビズの山本です。
みなさんは寝ているときに夢を見やすいでしょうか。
私の聞いたお話によると、夢はみんな毎日見ているそうですよ。
ただ、覚えているか、覚えてないかの違いなんだそうです。
私はあまり夢を覚えていることは少ないほうです。
私の知人も夢を覚えていることはほとんどないそうなのですが
ここ最近は、ある人と会った後だけ夢を見るようになったそうです。
忙しくてあまり会えない人だから、
夢の中で会えた時間ですら忘れたくないと強く想っているからでしょうか。
健気ですね。心底好きなんですねその人のことが。
ですが、いつも良い夢ではなく、寝汗をかいて苦しみながら目覚めることばかり
なのだそうです。
気になると言う知人に夢占いを進めてみました。
夢占いアプリも多数ありました。
私自信、コラムで紹介できるアプリがあればと思い、
数々のアプリをダウンロードして実機検証した結果…
意中の人との喧嘩やうまくいかない内容の夢は
うまく行く暗示、という内容が多くありました。
ですが、少し角度を変えて診断すると、
疑いの夢→裏切りによる不安の象徴…
浮気される夢→自分に魅力がなくなったと不安に思っている…
そのままですね…
あてになりませんでした。
夢占いのアプリ検証をした結果、
夢の内容に明確な答えを出せる人はいませんので
嫌な夢なら正夢にならないようにがんばりましょう。という結論にたどり着きました。
知人には、残酷な結果だったので伝えられてません。